【2020年】信州大学 繊維学部 機械ロボット学科 合格!

小林知樹くん(名古屋高等学校) 河合塾マナビス大曽根校

河合塾マナビス 合格ストーリー

自動車をつくる夢に向けて

小林くんが入会したのは高校2年生の12月、来校当初は部活を辞めたばかりでした。マナビスの受講体験中から一緒に学習計画をどう立てていくかを話し合い、試行錯誤を繰り返しながら計画を実行していってくれました。

マナビスへご入会後、学校の補習とも併せて理数科目を強化。学校の課題、マナビスの受講など、あれこれ立たせるのに苦心しつつも、高校2年生冬・3年生春の模試で、数学・物理で好成績を残せました。

それでも、迎えた高校3年生夏の模試では、苦手な化学で思うような結果が出せず。
悶々と夏を過ごしていたところ、信州大学の推薦を出願することを決意しました。

全国で唯一の繊維学部。自動車の車体につかう素材研究を行っている研究室もあり、夢に向けて準備を始めました。

試験内容は、学科試験と口頭試問。学科試験は基礎学力試験ということで、本人として大きな心配はありませんでしたが、口頭試問はイメージがわかず、少々不安を感じていました。

過去の試験の実施状況を見ているうちに、「アドバイスタイムと一緒なのでは?」「普段からやっていることだ!」と気づき、思い切って試験に臨んでくれました。

その結果、見事「信州大学 繊維学部 機械ロボット学科」に合格!

卒業直前に来てくれた際にもホッとした表情でした。
小さいころからの夢を実現するために、新しい地・新しいステージでもがんばってください!

小林くん、合格本当におめでとうございます!
(河合塾マナビス大曽根校 校舎長:池田武至)

「新学期の過ごし方」に
こんなお悩みを持っていませんか?

高校最初の定期テスト、どうやって勉強したらいいのかわからない!

いつの間にか苦手が増えたな…でも、部活が忙しくて勉強はどんどん後回しに。

受験まで1年を切ったけど、志望校に合格できるか不安…

最大2講座無料!河合塾マナビスの新学期特別無料講習 受付中!

河合塾マナビスの2025年新学期特別無料講習では、「高校の学習講座」(学校の学習範囲全てに対応) に加え、「大学入試対策講座」「共通テスト対策講座」をラインナップ。先取り学習をしたい新高1生も、苦手を克服したい新高2生も、受験勉強を本格化させる新高3生も、この春から頑張るあなたに必要な講座が必ずあります。
また、キャンペーン期間に申し込むと、新学期特別無料講習を受講することができます!

もちろん一人で学習を進めていくのではありません。大学受験のプロである担当アドバイザーが、日々の学習相談や受験勉強のアドバイス・進路相談を行い、志望校合格に向けてあなたをしっかりとサポートします。

ぜひお申込みをお待ちしております!

マナビス 新学期特別無料講習の概要

対象:高1・2・3生(中高一貫校中3生も歓迎)
※他塾に通塾中・体験中の方も体験が可能です!
費用:無料(入会金・テキスト代も不要)
講座詳細:冬期特別無料講習のページをご確認ください。
開講講座:
5月7日(水)までの申し込み:2講座無料
5月25日(日)までの申し込み:1講座無料

河合塾マナビスでは、学習に関するご相談も随時受付中。受験のプロのアドバイザーが、あなたの学習・受験に関するお悩みや不安を一緒に解決します。あなたの今の実力・志望校に合わせた勉強法などもお伝えします。

学習に関するお悩みや受験勉強の進め方に不安がある方、お子様の学習状況に不安を感じる保護者様もお気軽にご相談ください。
お問い合わせをいただいてから、1営業日以内にご連絡を差し上げます。